- ボランティア研修
講座・イベント
学習
【申込期間延長】生涯学習相談ボランティア研修 要事前申込

生涯学習相談に求められる基礎的な資質やコーディネート能力、コミュニケーション能力を高め、市民の方の主体的な学習活動や市民活動の支援を図れるボランティアになるための研修です。【全5回】
地域で活動する生涯学習の相談役、案内役を目指しましょう!
受講日 | 内容 | 講師 |
---|---|---|
7月4日(金) | 生涯学習社会と学習相談の意義 | 八洲学園大学名誉教授 浅井経子 |
7月11日(金) | 学習相談のための傾聴・コーチング① | 国際コーチ連盟認定プロコーチ Nenoki代表 塙博臣 |
7月18日(金) | 学習相談のための傾聴・コーチング② | 同上 |
7月25日(金) | 学習情報提供・学習相談の実際①~川崎市内の実例について~ | 麻生市民館 学習相談ボランティア 金田恵美子、三田元彦 中原市民館 学習相談ボランティア 勝山景之、道下洋子 |
8月1日(金) | 学習情報提供・学習相談の実際②~神奈川県の実例について~ | 神奈川県立図書館 生涯学習相談員 海浦洋子 |
※諸般の事情により、内容、講師は変更になる場合がございます。
会場 | 高津市民館 実習室 |
---|---|
参加費 | 無料 |
対象 | 本内容に興味のある方 |
定員 | 20名(先着順) |
時間 | 各日10:00~12:00 |